WAONで税金・公共料金支払いでポイントを貯める方法を解説

<本ページはプロモーションが含まれています>

waonで税金・公共料金を支払ってポイントが貯まるイメージ画像

残念ながら、「電子マネーWAONカード」での収納代行サービス決済は、2019年11月17日(日)24:00をもって終了予定です。

税金や公共料金のコンビニ支払いは、とても便利ですよね。
私も、いくつかは、コンビニで支払っています。
税金なら、4月になれば固定資産税、6月になれば自動車税の納付書が届きますし、
国民年金保険料や電気・ガス・水道料金もコンビニで支払えます。

公共料金は毎月のお支払いですし、払い忘れると困ることにもなるので、銀行口座からの引き落としにしちゃっていますが。

このような税金や公共料金などをWAONで支払ってポイントを貯められる!?
ということを聞いたことがありませんか?
実は、本当に、WAON支払いでポイントを貯められるのです。]

税金や公共料金をミニストップへ行ってWAONで支払ってポイントを貯めてみたい、という方は、このページを読みすすめてみてください。


普段の買い物でしたらWAONで支払うと、通常「200円ごとに1ポイント(1円相当)」のWAONポイントが貯まります。
でも、税金や公共料金の支払い時にはポイント付与対象外です。

ですが、WAONチャージでポイントが貯まる「イオンカードセレクト」でWAONへチャージしてポイントを獲得し、「ミニストップ」へ行って、そのWAONで税金や公共料金を支払う、という手順によってポイントを獲得できる、ということになるのです。

【手順】
  1. イオンカードセレクトでWAONへチャージする(ここでポイントを獲得!)
  2. ミニストップへ行く
  3. 税金や公共料金をWAONで支払う
※「イオンカードセレクト」は、イオンカードの中で唯一WAONチャージ分にポイントが付くカードなので、「イオンカードセレクト」からのWAONへチャージでなければなりません。
※他のイオンカードを既にお持ちでも、別途、「イオンカードセレクト」をお申し込み頂けます。

ちなみに、「イオンカードセレクト」からWAONチャージ時には、チャージ金額「200円ごとに1ポイント(1円相当)」のWAON POINTが貯まります。

では、詳しくご説明していきます。

2016年2月から、イオン系列のコンビニ「ミニストップ」で、ゆうパック、切手・はがき・印紙、ギフトカード、収納代行のお支払いをWAONでできるようになりました。

収納代行というのが、各種税金や社会保険料・各種公共料金の支払いや、通販・ネットショッピングでコンビニ決済で買い物をした代金を、コンビニで支払うサービスのことです。

この収納代行サービスを、日頃から利用されている方は多いのではないでしょうか。

例えば、自動車税や固定資産税、電気料金や水道料金などの伝票を、コンビニのレジに持って行って料金を支払っているとか。

ならば、普段、現金でしているこれらの支払いを、「ミニストップ」へ行ってWAON決済でポイントを貯めるとお得だよね!、というのがこのページの提言です。

なぜイオンカードセレクトなのか?

イオンカードセレクトのカード画像

イオンカードは、現在、約53種類のクレジットカードを発行しています。

スタンダードカードの「イオンカード(WAON一体型)」
Suica搭載の「イオンSuicaカード」
コスモ石油提携の「イオン・コスモ・ザ・カード・オーパス」
ベネッセ提携の「ベネッセ・イオンカード」
など数多くのクレジットカードを発行していますが、
WAONチャージ分にもポイントが貯まるのは「イオンカードセレクト」だけなのです。

「イオンカードセレクト」は、イオン銀行キャッシュカードにクレジットカード機能とWAON機能が搭載されているカードです。

イオン銀行キャッシュカード機能ということからも分かると思いますが、「イオンカードセレクト」申し込みには、イオン銀行の口座開設も必要になります。
(イオンカードセレクト申し込み時に、イオン銀行口座開設申し込みもできます)
ちなみに、「イオンカードセレクト」からチャージできるWAONは、必ずしも「イオンカードセレクト」に搭載されているWAONでなくても良く、モバイルWAONでも、WAONカードプラスでもかまいません。ただし、普通のWAONカードへはオートチャージできませんのでご注意ください。

ローソンやファミマでもWAON決済できるけど?

ローソンやファミリーマートでも、お買い物の支払いにWAONを使うことができます。

そして、ローソンやファミリーマートでも収納代行をしているので、税金や公共料金を支払えます。

しかし、ローソンやファミリーマートでは、収納代行支払いにWAON決済はできないのです。

収納代行支払いにWAON決済ができるのは「ミニストップ」だけなのです。

ミニストップ & WAONで支払える税金や公共料金


税金 住民税・固定資産税・自動車税・軽自動車税・所得税・消費税など
社会保険料 国民年金保険料・国民健康保険料
公共料金 電話・電気・ガス・水道料金など

企業などへお勤めの方は、税金や社会保険料は源泉徴収される方が多いと思いますので、公共料金支払いをWAONで支払ってポイントを貯めるといいです。

個人事業主の方は、ほぼ全ての税金や社会保険料、公共料金をWAONで支払うことでポイントを貯めることができます。

ただ、お住いの自治体によっては、コンビニ収納に対応していない場合もありますので、振込用紙にコンビニでの振り込みが可能かどうか記載がありますので、ご確認ください。

固定資産税振込用紙コンビニ払いのメージ画像
自動車税振込用紙コンビニ払いのメージ画像

上が固定資産税の振込用紙です、
下が自動車税の振込用紙が送られてきた封筒です。
このように、ミニストップでお支払いできる、コンビニでお支払いができる、という記載があればOKです。


WAONでの支払い方

税金や公共料金を、ミニストップでWAON支払いをするのは簡単です。

普段、コンビニで電子マネー払いしたことがない方でも、戸惑うことはほぼありません。

【手順】
  1. レジで払込用紙を出します
  2. 「WAONで」といういうふうにWAONで支払うことを伝えます
  3. 支払い金額が表示されますのでOKボタンをタッチします
  4. 読み取り端末にWAONカードまたはモバイルWAONの方はスマホをタッチします
  5. ワオン!と決済完了の音がしたら完了です
  6. 領収書とレシートを受け取ります

予行練習として、普段の買い物で一回WAON払いを経験しておくといいかもです。


WAON払いのもう2つのメリット

【その1】
税金や公共料金のお支払いは、支払いによってはちょっと多額になる場合もあると思います。

それを現金で持ち歩くことに、少し不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

WAONでのお支払いでしたら、現金を持ち歩かなくても良いので安心できる点もあるのではないかと思います。

特に、深夜にとかに行って支払うときには、多くの現金を持ち歩きたくないですよね。

【その2】
深夜に、ということを書きましたが、コンビニでのお支払いは、金融機関窓口や役所の収納窓口に閉まっている時間でも、ほぼ365日24時間支払いができる便利さがあります。

平日の日中は仕事などで忙しいと支払いに行けませんが、コンビニでしたらいつでもお支払いができます。

深夜でも、土日、祝日でもお支払いができます。

忘れていた!と気がついたときにも、いつでもお支払いができます。


WAON支払いは手数料がかからない

税金にはオンラインからクレジットカードでの支払いができるものもあります。

ですが、税金をクレジットカードで支払うには、一定の手数料が発生します。

その手数料以上のポイントが付けばいいのですが、そうでなかったら手数料分を自分からの持ち出しということになってしまいます。
イオンカードで公共料金など月々の支払を払ってポイントを貯めよう!→

その点、WAONは手数料がかかりません。
ポイントはそのままゲットです。


切手・ハガキ・印紙・タバコ・ゆうパックもWAONで支払える

ミニストップでは、切手・ハガキ・印紙・ゆうパックもWAONで支払えますので、これらの買い物・料金支払い時にも、WAONで支払うことでポイントを貯めるといいです。

切手やハガキは郵便局へ行って現金で買うというイメージが強いですが、近くにミニストップがある方は、WAON決済で買うといいです。

タバコを吸われる方は、ミニストップでタバコをWAON決済で買われるといいです。


イオンカードセレクトとWAONチャージについて


  • WAONチャージはオートチャージにする
  • オートチャージは1日1回まで
  • WAONチャージ残高上限は5万円
  • オートチャージ金額はイオン銀行口座から引き落とされる
以上の4つの注意点について、ご説明していきます。

イオンカードセレクトからWAONチャージしてポイントを貯めるには、オートチャージにする必要があります。都度の手動によるWAONチャージの場合にはポイントが貯まりません。

オートチャージの設定は、WAONステーション、WAONネットステーション(ICカードリーダライタが必要)、イオン銀行ATMで行えます。

モバイルWAONの場合は、アプリからイオンカードセレクトを登録して設定します。

オートチャージできるのは、1日1回までとなっています。

また、WAONチャージ残高上限は5万円までとなっています。

したがいまして、5万円以上の税金や公共料金を支払う場合は、WAONで5万円分を支払い、残りは現金などで支払うということになります。

支払う税金や公共料金が5万円を超えるようでしたら、WAONオートチャージの設定を、チャージ残高がMAXの5万円になるように設定しておくといいです。

固定資産税の場合、一括で支払うと5万円を超えるけれど、4期の分割だと1期あたり5万円を割るという場合もあると思います。
そういう場合は、一括で支払わず、4期に分けてお支払いをするといいです。
固定資産税の4期支払いのメージ画像

それと、イオンカードセレクトからWAONへのオートチャージは、イオン銀行の普通預金口座から即時で引き落とされますので、イオン銀行の残高をオートチォージする金額以上にしておく必要があります。

なぜか、イオンカードセレクトのクレジットとしてチャージされるのではなく、イオン銀行口座からのチャージとなるのです。

以上が、イオンカードセレクトとWAONチャージについての注意点となります。
このように、最初はちょっと面倒に思う方も多いかもしれませんが、何度かやっていれば慣れてきますので、税金・公共料金の支払いをWAON決済にしてポイントを貯めたい方は、是非、トライしてみてください。
ちなみに、イオンカードセレクトは、他のイオンカード(例えば、「イオンカード(WAON一体型)」)を既にお持ちでも、別途にお申し込み頂けます。
イオンカードは複数枚所有が認められています。複数枚のイオンカードで貯まったポイントを合算もできます。
詳しくは、こちらのページへ、イオンカードは複数枚(2枚・3枚)持ちOK! ポイント合算もOK!→

イオンカードセレクトのお申し込みは↓
イオンカードセレクトのお申し込み公式ページ→

イオンカードセレクトの詳細紹介は↓
イオンカードセレクト詳細紹介→


JALカード&「JMB WAON」でポイント(マイル)を貯める

「JMB WAON」へJALカードからチャージしてマイルが貯まるメージ画像

WAONには、WAON利用でJALマイルが貯まる「JMB WAON」もあります。

そして、イオンカードセレクトからWAONチャージしたときと同様に、
「JMB WAON」へJALカードからチャージするとJALマイルがたまります。

したがいまして、
【手順】としては
  1. JALカードでJMB WAONへチャージする(ここでマイルを獲得!)
  2. ミニストップへ行く
  3. 税金や公共料金をWAONで支払う

JALカードから「JMB WAON」へチャージすると、「200円ごとに1マイル」のJALマイルが貯まります。
さらに、マイルを貯めたいという方は、JALカード会員が加入できてマイルが2倍貯まる「JALカードショッピングマイル・プレミアム」(年会費:税別3,000円)に入会するといいです。「100円ごとに1マイル」貯まるようになります。
※ちなみに、JALカードからの「JMB WAON」チャージ分に対するマイル付与は、2020年3月31日までのキャンペーンとなっています。つまり時限的なキャンペーンということです。しかし、こういうキャンペーンは継続する場合も多々あります。昨年は2019年3月31日まででしたが、1年間延長されました。来年も延長される可能性ありでは。

JALカードにも種類がいくつかあって、
「JMB WAON」チャージ分に対するマイルが貯まるのは、
JALカード JCB
JALカード Visa
JALカード Mastercard
JALカード TOKYU POINT ClubQ
です。

上記以外の
・JALカードSuica
・JALカードOPクレジット(小田急提携)
・JAL アメリカン・エキスプレス・カード
・JALダイナースカード
などは、「JMB WAON」チャージできませんのでご注意ください。

JALカードはお申し込みから発行まで約2週間〜3週間ほどかかりますので、お早めにお申し込み手続きをするといいです。
JALカードお申し込みはJALカード公式ページにて→

ちなみに、JALカードは、普通カードで年会費が2000円(税別)です。
さらに、マイル付与が2倍になる「JALカードショッピングマイル・プレミアム」に加入すると、年会費3000円(税別)です。
合計で5000円(税別)かかります。

イオンカードはイオンカードセレクトを含め年会費無料ですが、JALカードはこれだけの年会費がかかりますから、メインカードとして積極的に利用して、少なくとも年会費分のJALマイルは獲得するつもりで使っていくつもりでお申し込みされるのが良いと思います。


「JMB WAONカード」の入手
「JMB WAONカード」は、通常のWAONカードのように、イオン店頭などで配布していません。
JALカードウェブサイトにてお申し込みいただいて、3週間ほどでご自宅へお届けとなります。発行手数料は無料です。
こちらも、お手元に届くまでは時間がかかりますので、お早めにお申し込み手続きをするといいです。
「JMB WAONカード」を作るにはこちらのWAON公式ページで→
(お急ぎでしたら、モバイルJMB WAONもあり↓)


【モバイルJMB WAONでもOK】
「JMB WAON」には、Androidのおサイフケータイ機能が使えるスマホで利用できる「モバイルJMB WAON」もあります。

「モバイルJMB WAON」なら、Google Playでダウンロートして、必要事項を入力すれば、すぐに利用開始できます。
「モバイルJMB WAON」についてのダウンロード案内他WAON公式ページ→

JALカードとJMB WAONを紐づけてチャージ
お手元に、JALカードと「JMB WAONカード」(またはモバイルJMB WAON)がそろったら、「JMB WAON」へJALカードを紐づけます(連携させます)。

紐づけするには、「JMB WAONカード」にJALカード情報を登録します。
WAON公式ページの「JMB WAONのクレジットチャージのご利用登録・解除」→にて行えます。

「モバイルJMB WAON」の場合は、アプリ内でJALカード情報を登録すればOKです。


セブンイレブン & nanacoでも税金・公共料金でポイントが貯まる

nanacoで税金・公共料金を支払ってポイントが貯まるイメージ画像

ミニストップ店舗が近くにない! という方は、
セブンイレブ & nanacoでも同じようにポイントを獲得できます。

nanacoチャージ分にもポイントが貯まるクレジットカード「セブンカード・プラス」「Yahoo! JAPANカード」でチャージして、そのnanacoで税金や公共料金をセブンイレブンで支払えばOKです。

  1. セブンカードプラスまたはYahoo! JAPANカードでnanacoチャージする(ここでポイントを獲得!)
  2. セブンイレブン行く
  3. 税金や公共料金をnanacoで支払う

nanacoもチャージ残高上限は5万円までとなっていますが、
1回のチャージは5,000円以上1,000円単位で29,000円まで。上限額は50,000円です。

1日に3回までチャージできます。

「セブンカード・プラス」からnanacoへのチャージ分には、「200円ごとに1ポイント(1円相当)」nanacoポイントが貯まります。

「Yahoo! JAPANカード」からnanacoへのチャージ分には、「200円ごとに1ポイント(1円相当)」Tポイントが貯まります。

「セブンカード・プラス」の場合は、オートチャージでも都度の手動チャージでも、nanacoポイントが貯まります

「Yahoo! JAPANカード」の場合は、オートチャージはできなくて、都度の手動チャージのみです。

「セブンカード・プラス」には、nanaco一体型カードもあります。

「セブカード・プラス」公式ページへ→

「Yahoo! JAPANカード」公式ページへ→
【おすすめ記事】

イオンカード即日発行ページの画面画像

イオンカードの即日発行
イオンカードは即日発行(即時発行カード)できます。
ネットからお申し込み後、審査に通ったら、その日のうちに、お近くのイオン店舗などで受け取れるので、お急ぎの方に人気です。
詳しくは、こちらの「イオンカードの即日発行(即時発行カード)について」にて→


イオンカードはアップルペイ登録OKの画面画像

イオンカードはアップルペイ登録OK
イオンカードはアップルペイへ登録できます。
「iD」が割り当てられますので、「iD」が使えるお店で使えます。アップルペイ利用分にもWAON POINTは貯まります。
詳しくは、こちらの「イオンカードはApple Pay対応クレカ」にて→


イオンカードは複数枚餅OKの画面画像

イオンカードは複数枚(2枚・3枚)持ちOK!
イオンカードは2枚持ち、3枚持ちがOKぬなんです。
例えば、「イオンカード(WAON一体型)」を持っていても、Suica用に「イオンSuicaカード」に加入OKですし、高速道路利用用に「イオン首都高カード」に加入してもOKなのでい。ポイントも合算することができます。
詳しくは、こちらの「イオンカードは複数枚(2枚・3枚)持ちOK」にて→