イオンカード(WAON一体型)はおサイフケータイ「iD」を使えます

イオンカードとiDの画像

「イオンカード(WAON一体型)」を含み、イオンカードはNTTドコモのおサイフケータイ「iD」を紐付て使うことができます。

「iD」は後払い型の電子マネーです。
クレジットカードに紐付られて、ショッピングでの支払い代金は、1ヶ月分まとめて、クレジットカード利用代金として引き落とされます。

イオンカードは、「イオンiD」という名称でサービスをしており、イオンカードを持っている方は、ご自分のイオンカードに紐付て使うことができます。

ただし、イオンiDは、NTTドコモの携帯電話及びスマートフォンにアプリをダウンロードしての利用となりますので、NTTドコモ利用者以外の方は、残念ながらイオンiDを使うことはできません。

イオンiDの利用申し込み方法

まず、イオンカード(WAON一体型)に限らず、イオンカードを持っていることが条件となります。
イオンiDの申し込み時に、お持ちのイオンカードのカード番号などの情報が必要だからです。

イオンiDの申し込みは、イオンカードの公式サイト「暮らしのマネーサイト」へアクセスします。
クレジットカード → 機能・サービス → イオンiDへと進み申し込みをします。
申し込みの際に、イオンカードのカード情報の他に、NTTドヒモの携帯電話用Eメールアドレス(@ docomo.ne.jpのアドレス)が必要です。

それと、ショッピングの際に必要になる暗証番号(4桁 半角数字)の設定と、iDアプリにカード情報をダウンロードいただく際のユーザー認証用の暗証番号(4〜6桁 半角数字)を設定しますので、各々の暗証番号は忘れないようにメモ等をしておくと良いです。。

イオンiDは申し込みにあたって、一応審査がありますが、イオンカードの利用で延滞などがなければほぼ大丈夫です。

iDが使えるお店

iDはほとんどのコンビニで使えます。
イオンカードのWAONは、ミニストップ、ファミマ、ローソンでは使えますが、WAONが使えないセブンイレブン、サークルKサンクス、デイリーヤマザキ、スリーエフなどでもiDは使えます。

ちなみに、iDは、ミニストップ、ファミマ、ローソンでも使えます。

iDが使えるお店は、こちらのiD公式ページでご確認できます→

iD利用分にもポイントが付きます

イオンiDはイオンカードに紐付て使いますので、iDで買い物代金を支払った分にも、イオンカードの「WAON POINT」「200円(税込)ごとに1ポイント」付きます。


●『イオンカード(WAON一体型)』の申し込みはこちら ≫

【おすすめ記事】

 

イオンカード即日発行ページの画面画像

イオンカードの即日発行
イオンカードは即日発行(即時発行カード)できます。
ネットからお申し込み後、審査に通ったら、その日のうちに、お近くのイオン店舗などで受け取れるので、お急ぎの方に人気です。
詳しくは、こちらの「イオンカードの即日発行(即時発行カード)について」にて→

 

 

イオンカードはアップルペイ登録OKの画面画像

イオンカードはアップルペイ登録OK
イオンカードはアップルペイへ登録できます。
「iD」が割り当てられますので、「iD」が使えるお店で使えます。アップルペイ利用分にもWAON POINTは貯まります。
詳しくは、こちらの「イオンカードはApple Pay対応クレカ」にて→

 

 

WAONで税金を支払ってポイント獲得の画面画像

WAONで税金を支払ってポイント獲得
WAONで税金・公共料金支払いでポイントを貯める方法があります。
WAONチャージでポイントが貯まるイオンカードセレクトでチャージして、WAONで税金・公共料金を支払えばいいのです。
詳しくは、こちらの「WAONで税金・公共料金支払いでポイントを貯める方法」にて→

 

 

イオンカードは複数枚餅OKの画面画像

イオンカードは複数枚(2枚・3枚)持ちOK!
イオンカードは2枚持ち、3枚持ちがOKぬなんです。
例えば、「イオンカード(WAON一体型)」を持っていても、Suica用に「イオンSuicaカード」に加入OKですし、高速道路利用用に「イオン首都高カード(WAON一体型)」に加入してもOKなのでい。ポイントも合算することができます。
詳しくは、こちらの「イオンカードは複数枚(2枚・3枚)持ちOK」にて→