イオンカードは5%または2%分を値引き請求に

消費税増税時のポイント還元分を値引きするイメージ画像

2019年10月からの消費税増税時に、政府が導入するポイント還元ですが、
イオンカードを含め大手クレジットカード会社はポイント分を値引きする方針のようです。

クレジットカードの請求時にポイント分を差し引いて請求するとのことで、実質的に値引きとなるとのことなのです。

現在のところ、イオンカードのイオンファイナンシャルサービス、JCB、三井住友カード、クレディセゾン、ユーシーカードがこの方針と言うことです。今後、他のクレジットカード会社も追随するかもです。

三菱UFJニコスは、3ブランド展開していますが、MUFGカードは値引き対応、
DCカードとニコスカードは、システム上の対応が難しいという理由で、ポイント還元となるとのことです。

中小での5%還元の場合

2019年10月以降、イオンカードで買い物をすると支払額はどうなるかというと
地元商店や中小のお店で買い物をした場合は、5%還元なので、
1万円の買い物をすると、消費税込みで1万1千円の請求額になります。
そこから、ポイント還元分の5%=550円分が差し引かれ、
1万1千円−550円=1万450円となります。

したがって、請求時に、10,450円の請求となります。

大手での2%還元の場合

大手コンビニやスーパー、百貨店、
つまりイオン・マックスバリュなどのイオングループでの買い物の場合は、
2%還元なので、
1万円の買い物をすると、消費税込みで1万1千円の請求額になります。
そこから、ポイント還元分の2%=550円分が差し引かれ、
1万1千円−220円=1万780円となります。

したがって、請求時に、10,780円の請求となります。

ポイントもちゃんと貯まります


もちろん、通常付与されているWAON POINTも、
請求時にポイント分を値引きされた上で、
ちゃんと貯まります。

つまり、通常200円ごとに1ポイント、
イオングループで200円ごとに2ポイント、
このポイントもしっかり貯まりますよということです。

このページの情報は2019年8月30日現在のものです。
今後、情勢などにより変更される場合もありかもしれません。
その場合は、速やかに情報を修正いたしたいと思います。

【おすすめ記事】

 

イオンカード即日発行ページの画面画像

イオンカードの即日発行
イオンカードは即日発行(即時発行カード)できます。
ネットからお申し込み後、審査に通ったら、その日のうちに、お近くのイオン店舗などで受け取れるので、お急ぎの方に人気です。
詳しくは、こちらの「イオンカードの即日発行(即時発行カード)について」にて→

 

 

イオンカードはアップルペイ登録OKの画面画像

イオンカードはアップルペイ登録OK
イオンカードはアップルペイへ登録できます。
「iD」が割り当てられますので、「iD」が使えるお店で使えます。アップルペイ利用分にもWAON POINTは貯まります。
詳しくは、こちらの「イオンカードはApple Pay対応クレカ」にて→

 

 

WAONで税金を支払ってポイント獲得の画面画像

WAONで税金を支払ってポイント獲得
WAONで税金・公共料金支払いでポイントを貯める方法があります。
WAONチャージでポイントが貯まるイオンカードセレクトでチャージして、WAONで税金・公共料金を支払えばいいのです。
詳しくは、こちらの「WAONで税金・公共料金支払いでポイントを貯める方法」にて→

 

 

イオンカードは複数枚餅OKの画面画像

イオンカードは複数枚(2枚・3枚)持ちOK!
イオンカードは2枚持ち、3枚持ちがOKぬなんです。
例えば、「イオンカード(WAON一体型)」を持っていても、Suica用に「イオンSuicaカード」に加入OKですし、高速道路利用用に「イオン首都高カード」に加入してもOKなのでい。ポイントも合算することができます。
詳しくは、こちらの「イオンカードは複数枚(2枚・3枚)持ちOK」にて→