イオン店舗レジで現金を引き出せるように

イオンはスーパーのイオン店舗レジで、銀行預金から現金を引き出せる「キャッシュアウト」というサービスを2018年4月より開始予定だと発表しました。

現在発行されている日本国内の銀行や信用金庫などのキャッシュカードに搭載されている「J-Debit」(Jデビット)の機能を活用しますので、イオン銀行以外の金融機関のキャッシャカードでも現金を引き出せることになります。

つまり、イオン店舗のレジかぜATM代わりになるということです。

レジでお持ちの銀行や信金のキャッシュカードを出し、暗証番号を押して、現金を受け取ります。

現時点では、引き出せる金額は、千円単位で、1万円以下とすることを検討しているとのことです。手数料の有無についても未定とのことです。

また、現時点で、イオンの「キャッシュアウト」のサービス提供に同意した銀行としては「みずほ銀行」があがっているようです。

イオンの「キャッシュアウ」サービスは、2018年4月から一部の店舗(100店舗程度)でサービスをスタートし、順次拡大していく予定とのことです。

イオンは、この「キャッシャアウト」サービスは、クレジットカードを使わない高齢者や、ATMが近くにない地方在住者などに需要が多いとみているようです。

ただ、現在すでに、イオン店舗には、イオン銀行のATMがあり、イオン銀行のATMで他行の銀行や信金のキャッシュカードで現金を引き出せます。なのに、レジで引き出せるようになると、それでなくても混雑しているレジがさらに混雑するのではないか、という声も既にあがっています。

私も、近所のイオンで買い物をする機会が多いですが、レジでWAONのチャージをしたりしている人がいると、それでなくても混雑しているレジが、さらに効率が悪くなります。心の中で、前もって、WAONチャージ機でチャージしてくればいいのに、とつぶやくこともあります(^^;

そこで、そういうデメリットを解消する一つの方法として、「キャッシュアウト」できるレジと、そうでないレジを分けるといいのでないかと思います。
例えば、レジが8台あるのなら、半分の4台ずつ、「キャッシュアウト」できるレジと、そうでないレジを分けるというふうに。

考えてみれば、確かに、高齢者の方で脚が悪い方などは、広い店内をATMまで歩いて行って預金を引き出すよりは、レジで手軽に引き出せるのは便利かもしれません。

もし、イオンの「キャッシュアウト」の評判が良ければ、グループ店舗のマックスバリュやダイエーにも広がるでしょうし、イオングループ以外のスーパーなどでも「キャッシュアウト」サービスが広がるかもしれませんね。

もしかして、数年後には、スーパーなどのレジで、銀行預金から現金を引き出すことが日常的な風景になっているかも?
【おすすめ記事】

イオンカード即日発行ページの画面画像

イオンカードの即日発行
イオンカードは即日発行(即時発行カード)できます。
ネットからお申し込み後、審査に通ったら、その日のうちに、お近くのイオン店舗などで受け取れるので、お急ぎの方に人気です。
詳しくは、こちらの「イオンカードの即日発行(即時発行カード)について」にて→


イオンカードはアップルペイ登録OKの画面画像

イオンカードはアップルペイ登録OK
イオンカードはアップルペイへ登録できます。
「iD」が割り当てられますので、「iD」が使えるお店で使えます。アップルペイ利用分にもWAON POINTは貯まります。
詳しくは、こちらの「イオンカードはApple Pay対応クレカ」にて→


WAONで税金を支払ってポイント獲得の画面画像

WAONで税金を支払ってポイント獲得
WAONで税金・公共料金支払いでポイントを貯める方法があります。
WAONチャージでポイントが貯まるイオンカードセレクトでチャージして、WAONで税金・公共料金を支払えばいいのです。
詳しくは、こちらの「WAONで税金・公共料金支払いでポイントを貯める方法」にて→


イオンカードは複数枚餅OKの画面画像

イオンカードは複数枚(2枚・3枚)持ちOK!
イオンカードは2枚持ち、3枚持ちがOKぬなんです。
例えば、「イオンカード(WAON一体型)」を持っていても、Suica用に「イオンSuicaカード」に加入OKですし、高速道路利用用に「イオン首都高カード」に加入してもOKなのでい。ポイントも合算することができます。
詳しくは、こちらの「イオンカードは複数枚(2枚・3枚)持ちOK」にて→